5月になって気温もあがってきて過ごしやすい気候ですね

この前、ふうさくの散歩に行ったら、ちょうど小学生の下校時刻だったみたいで、沢山の小学生にかわいー

と言われたふうさくです



中には、怖い~(><)と言って走り去って行った子もいました

全然怖くないのになぁ

と思いつつ、1つ思い出した話があります。
実は私も子供の頃、大型犬が怖かったんです

昔から動物が大好き。もちろん犬も。大型犬も好きだけど、怖くて近寄れなかった。
下校中に、庭から脱走していたシェルティーに追いかけられ、それ以来。。
小学生の子供にとってシェルティーが目の前から走ってくるのはかなりの恐怖・・

今思えば、外走れて嬉しい

って感じで、襲うとかそんな感じじゃなかったんだけどね。
結構大きい道路の歩道が通学路。
恐怖のあまり、道路に飛び出し反対側へ渡り、木の影に隠れた私。
シェルティーは一瞬私を見失って、
「???」って感じだたけど、木の影に私を見つけ、
道路を渡ろうとした瞬間、車が
間一髪ぶつからずにすんで、シェルティーは怖かったみたいで、もと来た道(多分、自分の家の方)に戻って行った。
そっからはダッシュで帰宅

どういう経緯で脱走に至ったのかはわからないけど、噛みつかれたり、何より交通事故にならなくて良かった

目の前でシェルティーが車にぶつかったりでもしたら、きっと自分を責め続けていたと思う。
風と桜そと出会う事もなかったかも。。
そして今思うのは、そんな事が起こらないように、ワンコに限らず、飼い主はしっかりと見ていてあげないといけないよね。
ちなみに、そんな私がその数年後くらいに飼おうとしたワンコが黒ラブ

近所のGレトリバーがいたんだけど、その子が賢く、とっても明るく陽気な子供好きな子だったの。
最初は怖くて怖くて、みんなが撫でていても、駐車場に停まってる車の影に隠れたり、逃げ回ってたけど、
その子と触れ合うことで、いつの頃からか大型犬への恐怖が消えました。
恐怖どころか、大型犬好きに発展

結局、色々あって、ラブからチワワへ・・・というか、小型犬へ変更となり、風と運命の出会い

今はふうさくと出会えて幸せいっぱい

チワワの魅力にどっぷり浸かってます

何か言いたいことがまとまらない内容になってしまったけど、久々にブログ書いたら疲れたので
このまま終わっちゃいます。。すみませぬ


風さん、いつものごとくカメラ目線断固拒否です。。
つれないのね
にゃ (07/15)
ふくちょU。・ェ・)ノ (07/15)
nyamaco (06/18)
ふくちょU。・ェ・)ノ (06/15)
nyamaco (06/03)
nyamaco (06/03)
nori (06/02)